トップ > ユーグレナ(ミドリムシ)に魅せられた人、出雲充さん

 最終ゴールはどこですか?ってきいたら、やっぱり開発途上国にいっぱいユーグレナ培養タンクを置きたいんですって。赤道直下の国々にね。アフリカだとか、バングラデシュとかインドとかどちらかというと亜熱帯のベルト地帯にどんどんつくりたい、と。それだけでなく、その土地の人たちの職業も確保しつつ、食糧生産もできるようになりたいんだそうです。
 パーフェクト栄養でしょ。二酸化炭素削減でしょ。そしてジェットエネルギー。つまりものすごく石油に頼らないエネルギー、油脂を提供できる。日本のように石油の獲れないところでは、こういうものから油脂をとるという方法は非常に画期的なことであるから一石三鳥!そういうところですごく将来性もあり、投資マネーをどんどん呼び込む力を出雲さん自身も持っているということですごい人だなあと。だからなんか話しているうちに、私も「参りました!」って感じになりました。
 そんな情熱的なストーリーというのがいまどき珍しいので、出雲さんたちが健康食品会社とかじゃなくて、大きな飛躍をしていくことを私も期待したいなという感じです。地球単位で物事を考える視野の広さと、それを語るときの目がキラキラしているし、その夢を信じきっているから、この人の若さならやれるんじゃないかって気がするのね。こういう日本人がもっとたくさんいてほしいな。
Link
Recent entry
  • 蓮村誠さん
    「アーユルヴェーダ式 2週間で毒出し生活」の著者で、マハリシ南青山プライムクリニックの院長の蓮村さん。もともとは東京慈恵会医科大学で病理学教室および神経病理研究室に....
  • 木山啓子さん
    JENは緊急支援団体の国際的NGOなんですね。木山啓子さんはJEN JAPANの理事長と事務局長をつとめられています。世界各地で戦争だとか災害だとか急激な飢饉だとか....
  • 阿部憲子さん
    東日本大震災では宮城県南三陸町にも津波が押し寄せて、根こそぎ町を、町役場も含めて海へもって行きましたよね。町役場が海に近かったので、20何人中生き残ったのは13人、....
  • 島崎あや子さん
    栃木県那須烏山市に島崎酒造があります。島崎あや子さんはそこの酒蔵のおかみですね。この人ももう70歳過ぎの人で、もとは私とともにNHKの番組審議員をやって....
  • バンコク・チャトチャックマーケットで出会ったタイのオカマ
    この間ちょっとタイに旅行に行ったんですね。で、バンコクで土日のみ開かれるチャトチャックマーケットに行ってみました。娘がストーンジュエリーに非常に熱心なので....